

あきた 野生生物 ジュニア・レンジャー
ジュニア・レンジャー『森を守る!ファミリーデイ』
人為的に移入して元の生態系の脅威となっている外来種。その中でも特に繁殖力が強く、防除が難しいため特定外来種に指定されている "オオハンゴンソウ" が森吉山にも侵入しています。
ご家族皆さんで、その駆除を手伝ってください!
夏休みの休日に、駆除作業の後は元々の森吉の森を歩き、この美しい在来の森が子供たちの世代にも続くように、そこで採集した種から育てたドングリの苗を植えましょう!
- 日程
- 2018年 8月19日(日)
- 会場
- 北秋田市 環境省 森吉山野生鳥獣センター 他
- 対象
- ご家族
<プログラム予定>
- 【午前】特定外来種 "オオハンゴンソウ" をやっつけよう!(森吉山野生鳥獣センター主催)
- 【昼食】各自
※会場周辺には飲食店も自販機もありません。お弁当などご持参ください。 - 【午後】●ファミリーガイドウォーク
●どんぐりの木を植えよう!
-
- 集合
- 森吉山 野生鳥獣センター【9:45】
- 解散
- 奥森吉野外活動基地【15:00】
- 参加費
- 1人(4歳~):500円 (保険代 ・苗代 として)
- 持ち物・服装
-
- 夏の日中の野外で活動できる服装と靴
- 帽子
- タオル
- 軍手
- 昼食
- 飲み物
- 雨具(天候による)
- 定員
- 15組 30名 (最少催行 8組 16名)
- 申し込み
-
- 申し込み受付期間:7月2日 9時 ~ 8月12日 24時 (メール会員優先受付期間:6月27日~7月2日 9時)
- 先着順受付(定員になり次第締切ります)
申込み受付は終了いたしました。
- 主催
-
NPO法人 冒険の鍵クーン
※このプログラムは「セブンイレブン記念財団」の助成を受けています。
- お問合せ
-
上記時間以外は、フィールド活動中で応答できない場合があります
0186-72-3168 (19:00~21:00)